コロナウイルスについてのお知らせ2

コロナウイルス対策における教室での実地事項についてお知らせとお願いを致します。

1教室での対策

●生徒、指導者はマスクを必ずつける。

●レッスン開始前後には瞬間活性二参加塩素剤にてウイルス除去に努める。(同時に空気中のウイルス除去も行う。)

●入口にアルコール消毒液を置き、入室の際は必ず使用する。

●指導者と生徒同士の距離をしっかりととる。

●会話練習は極力避け、アルファベット、フォニックスなどの文字指導中心に行う。

●レッスン中は扉、窓を開け十分な換気を行う。

2、保護者様へのお願い。

●レッスン日の前夜、レッスンに来られる前に検温をお願いします。(微熱、咳などの風邪症状がみられる場合、お休みください。)

●うがい手洗いなど常にお願いいたします。

●必ずマスク着用でお越しください。(教室にも予備のマスクは用意しております。)

●ご家族で遠方された方はレッスン前にお知らせください。

●窓やドアを開放して換気をしながらレッスンを行いますので、暖かい服装でお越しください。

以上のような対策を行っていきます。下呂市における状況が悪化した場合webレッスンに切り替えます。先日お配りしたお知らせの準備はできましたでしょうか?もしわからない等のご質問がございましたら、ご連絡ください。

pump49jp@gmail.com またはラインの方でお願いいたします。